これらのトラブルはご利用環境に依存する形で発生します。下表を参考に該当するヘルプ記事をご確認ください。
トラブル |
ヘルプ記事 |
||||
相手の音声が文字起こしされない | 相手の音声の文字起こし精度が悪い | 相手の音声が二重に表示される | 身に覚えのない発言が表示される | ||
〇 | 〇 | 〇 | ▶ | 1. 相手の集音環境が整っていない | |
〇 | 〇 | 〇 | ▶ | 2. 外付けモニターをHDMIケーブルで接続している | |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ▶ | 3. Bluetoothのオーディオデバイスを使用している |
〇 | ▶ | 4. 文字起こし・録音の音源で「ステレオミキサー」が選択されている | |||
〇 | 〇 | ▶ | 5. シンクライアントやリモートデスクトップをお使いのケース |
なお、これ以外のケースは当サービスで把握できておりません。恐れ入りますが、お問い合わせフォーム よりお問い合わせください。
1. 相手の集音環境が整っていない
会議の相手が、マイク付きイヤホンやスピーカーフォンを使われていないケースです。
この場合、以下のような原因でトラブルが生じます。
- 相手の音声の音質が悪化するため、文字起こし精度の低下が生じたり、身に覚えのない発言となって文字起こし結果が表示されます。
- 「相手PCで再生される自身の声」を「相手のPCマイクが拾ってしまう」ことで、相手の発言箇所に自分の発言内容が混入します。
対応策
会議の相手に、音声を改善するためにイヤホン付きマイクやスピーカーフォンを付けていただけないか、依頼をしてください。
2. 外付けモニターをHDMIケーブルで接続している
外付けモニターをHDMIケーブルで接続した場合、「出力音源」が2つになります。
- PC自身で持っている出力音源(PC内蔵スピーカー または イヤホンジャックにつながる音源)
- 外付けモニターの出力音源
相手の音声が出力される音源をtorunoが取得できるよう設定いただく必要がございます。
対応策
記録アプリの[文字起こし・録音の音源](下図❶)に、外付けモニター名が表示されている場合は、❷の[変更]ボタンをクリックし、使用するオーディオデバイスを設定してください。
3. Bluetoothのオーディオデバイスを使用している
下記記事をご覧ください。
4. 文字起こし・録音の音源で「ステレオミキサー」が選択されている
「ステレオミキサー」は、マイク音源とPC内部で再生される音(toruno場合、相手の声)の両方を出力する機能です。そのため、マイク・入力に「ステレオミキサー」が選択されると、マイク音源とPC内部音両方が文字起こし・録音されてしまいます。
対応策
記録アプリの[文字起こし・録音の音源] > [マイク](下図❶)に、「ステレオミキサー」が表示されている場合は、❷の[変更]ボタンをクリックし、使用するオーディオデバイスを設定してください。
5. シンクライアントやリモートデスクトップをお使いのケース
シンクライアントやリモートデスクトップ環境でお使いの場合は、その環境の設定で、音声が圧縮されることがあるため、音声が正しく認識できず変換精度が悪化する場合があります。
この要因で変換精度が悪化している場合は、大変心苦しいのですが、現在のところ当サービスで改善することができません。
お使いのシンクライアントやリモート環境の設定を、導入元(企業お勤めの方は情報システム部門など)に変更できないか、ご調整ください。