torunoでは以下の共有方法を提供しています。
- toruno パーソナル: URL共有
- toruno ビジネス:URL共有、会議一覧画面での共有
このヘルプではURL共有の方法を解説します。
toruno ビジネスの会議一覧画面での共有は、[toruno ビジネス] 記録した会議の共有・公開に関する仕様 をご確認ください。
1URL共有のアイコンをクリック
[会議ログ一覧]画面か[会議ログ]画面で、共有アイコンをクリックしてください。なお、権限がない場合はクリックできません。
[会議ログ一覧]画面 ※アイコンはマウスオーバーすると表示されます。
[会議ログ]画面 ※画面右上にあります。
2共有する情報をクリップボードにコピー
[会議ログの共有]画面が表示されます。
赤枠のボタンをクリックすると、クリップボードに以下の内容がコピーされます。
- toruno パーソナルの時 会議のURL と パスコード
-
toruno ビジネスの時
- 上側(テナント内メンバーの共有用)だと、会議タイトル と 会議のURL
- 下側(テナント外メンバーの共有用)だと、会議タイトル と 会議のURL と パスコード
補足
※1: toruno ビジネスでご利用される場合は、共有範囲で[自分のみ]以外が選択されている必要があります。
※2:共有範囲で[テナント内+外]を選んでないと表示されません。変更方法はこちらの記事 をご確認ください。
3共有する
クリップボードのにコピ―された内容を、チャットやメールに貼り付け(Ctrl + V)、お送りください。
toruno ビジネス ご利用時にある Q&A
- Q: (URL共有アイコン) が表示されません。
- A: 表示されない2つのあります。該当しないかご確認ください。
- 開いている記録が、他のユーザーが記録しているものの場合。
- 共有範囲が[自分のみ]となっている場合(変更方法はこちらの記事 をご確認ください。)
- A: 表示されない2つのあります。該当しないかご確認ください。